【入国情報】新規ビザ申請開始
イミグレーションかの発表で今年初めからストップしていた新規ビザ申請が可能になりました。特にお問合せの多い訪問ビザ(B211A)についても申請が可能になりました。訪問ビザは下記の活動を行う目的の外国人に付与されます。
- 非常事態や緊急な作業の実行
- 商談
- 商品購入
- 外国人労働者のテストのため
- 医療及び食料支援要員
- インドネシアの領域内で別の輸送手段にのるため
必要書類についてはまだ確認中でありまして、追ってお知らせいたします。
また現状としましては、申請が可能になったという発表はあるものの、実際の申請手続き(オンライン)がうまく稼働していない状況にあります。このシステムの変更をまって申請がはじめて受理されるので、もう少し時間がかかりそうです。
引き続き新しい情報をこちらにアップしていきます。
15日にバリ州からの発表で飛行機でバリ島入島の際には48時間以内の陰性証明が必要となり大慌てされた方もいらしたことと思いますが、新たに次のように変更になりました。
7日以内のPCR検査陰性証明書必要。
急な変更が多く戸惑うことばかりですが、現時点では12月19日から年明け1月4日まで飛行機でバリ島に入る場合は、検査から24時間x7以内のPCR検査の陰性証明書が必要になります。
ジャカルタでPCR検査を受けるためには?
以下はガルーダ航空利用の場合の情報です。現在ガルーダ航空ではジャカルタでPCR検査とホテルをセットにしたプランを用意しています。航空券予約時にガルーダに直接このセットを予約します。すでにチケットを購入済みの方もガルーダにお問い合わせください。
情報収集を心がけましょう!
インドネシアあるあるなのですが、今度のように、急に条例、規則が変更になる場合がありますので、航空会社のサイトや大使館のサイトなど情報収集を心がけておきましょう。または弊社にお問い合わせください。