【ロングステイ】料金更新!サヌール地区ABCアパートメント
インテリアがかわいい!
家具付きは家具付きでもセンスのいい家具やインテリアでかわいらしいお部屋になっています。部屋ごとにインテリアが多少違います。日本のアパートのようなイメージです。動画ではワンフロアのお部屋とロフト付きのお部屋をご紹介しています。かばんひとつで生活が開始できる便利な物件です。
カフェやパブがならぶエリア
カフェやパブが並ぶエリアなので、お食事やナイトライフに便利な立地です。ビーチまでもバイクで3-4分の距離です。
日系の管理会社によるマネージメント
日系の管理会社の事務所は同じ建物内にあります。日中スタッフが常備してますので、なにかあれば対応可能。
夜はセキュリティがいるので安心
週に6日間は夜のセキュリティもいるので安心です。
●ロケーション
近くにはコンビニなどあり。ビーチまではバイクで4分。
●設備
キッチン(冷蔵庫・コンロ)・ダブルベッド・テレビ(ケーブルテレビ)・エアコン・Wifi
※お掃除は週二回はいります。
※洗濯機のある部屋もありますが全室ではありません。
●料金
Rp8,200,000(光熱費込)
かばんひとつでその日から生活開始できる
家具付きでリネン付きなので、その日から生活できます。掃除は週2回、リネン交換は週1回ほどしてもらえます。Wifi完備でケーブルテレビも利用可能です。
まわりには語学学校も
サヌール地区の住宅地。メイン通りからは奥まっているので静か。ちかくには語学学校のSIKIやバイクで17分ほどの距離にありますので、留学生におすすめ。
プールもあってリゾート気分、お値段お手頃
お手頃価格のアパートにプールもあって、リゾート気分も多少味わいながら生活できるのも魅力。
スタッフが常駐しているので安心
ガスがなくなったらどうするの?水を買いたいんだけど?など、生活してみるといろいろなことが起こります。このアパートには日中常駐しているスタッフがいるので、困ったことがあっても安心です。
●ロケーション
語学学校SIKIまで徒歩18分、スーパーマーケットグランドラッキーまで車で9分、ビーチまでも車で10分以内
●設備
キッチン(冷蔵庫・コンロ)・ダブルベッド/ツインベッド・テレビ・エアコン
●料金
Rp6,500,000/月 ※2023.05月現在の料金です。
電気・光熱費・Wifiは含まれています。
短期滞在の料金もありますのでご相談ください。
今回はサヌールの北、レノン寄りに位置する新築アパートメントのご紹介です。4部屋しかないので、すぐに埋まってしまいそうな予感。洗濯機付き物件はなかなかないので、この物件はおススメです。
新築アパートメント(Sanur)
●ロケーション
空港から30分。デンパサール、レノンよりに位置しています。まわりは住宅やアパートが並ぶエリアでローカル感いっぱいの生活を楽しめます。
●設備
ダブルベッド・テレビ・衣装ダンス・エアコン・冷蔵庫・温水シャワー・Wifi・キッチン・洗濯機
●料金
4,000,000ルピア/月 ※入口付近のお部屋
4,500,000ルピア/月 ※お部屋の前が広いタイプのお部屋
※電気は別途。(トークン方式)
※10%の紹介手数料をお客様からいただきます。
今回はクタよりのデンパサールにあるアパートメントのご紹介です。比較的新しい物件で、管理も行き届いており清潔感いっぱいです。デンパサールの大学に通われる方や単身の方におススメしたい物件です。
マハラニレジデンス(Denpasar)
●ロケーション
空港から30分。クタよりのデンパサールに位置しています。まわりは住宅やアパートが並ぶエリアでローカル感いっぱいの生活を楽しめます。
●設備
ダブルベッド・テレビ・衣装ダンス・エアコン・冷蔵庫・温水シャワー・Wifi
共用設備:キッチン・プール
●料金
5,000,000ルピア
※電気は別途。(トークン方式)
弊社で管理しているアパートです。生活のサポートもできますから、ロングステイやプチ移住に最適。コンビニはカフェ、レストランは徒歩圏内です。繁華街からは少し離れていますが不便ではないはず。日系のスーパーマーケットまで車でも5分ほどの距離です。
レギアンアパートメント(Legian)
●ロケーション
サンセットロード近くバイクで移動できる方には便利な立地。最近ローカルの若者たちで賑わうデヴィスリ通りにも近い。
●設備
キッチン・ダブルベッド・テレビ(NHK視聴可能)・衣装ダンス・エアコン・バスタブ・Wifi
●サービス
希望により清掃・リネン交換とベッドメイキング・ランドリー(有料)
●料金
50,000円 *電気・光熱費込み
年貸し割引あり。
滞在型アコモのSayang Sanur
サヌールのメインストリート(Jl.Danau Tamblingan)にあるSayang Sanurは キッチン付の1ベッドルームだけだったのですが、新たに、2ベッドルーム、3ベッドルーム、4ベッドルームのヴィラタイプが建設されました。しかも共有ファシリティにプールのほかジムも加わり、新たにレストランもオープン予定とか。
なんといっても便利な立地。コンビ二まで歩いて2分、スーパーマーケットまで6分、ビーチまで歩いて10分以内とまわりにはレストランなどありサヌールの中心に位置してます。室内には衛星放送、Wifi完備されてます。
キッチン、洗濯機(1ベッドルームのみ)なども完備ですから、ロングステイ、移住準備前のプチロングステイに最適です。
ホテルとは違った快適さ
1ベッドルームは58-69M2の広さで、寝室と生活スペースが分かれていることでゆったりと滞在することができます。
こちらテラスハウスカテゴリーの2階のお部屋をみていただいてもらってます。
テラスハウスカテゴリーの1階のお部屋はまた少し雰囲気が違うので、こちらを見てください。
テラスハウスのカテゴリーのお部屋にはバスタブと洗濯機がついているのが特徴です。
ルームタイプ | 時期 | 泊 | 月額 |
テラスルーム | ローシーズン | 735,000ルピア | |
ハイシーズン | 945,000ルピア | 16,800,000ルピア | |
ピークシーズン | 1,150,000ルピア | ||
※ローシーズン | 1/6以降-5月 | ||
※ハイシーズン | 6-9月 | ||
※ピークシーズン | 12/21-1/5まで |
★Wifi、電気代、1週間に二回の清掃とリネン交換、ガス代、共用施設(プール・ジム)の使用は含まれております。
ご家族やお友達同士なら2ベッドルーム
このタイプは一階にリビングとダイニングスペースがあり、2階にツインとダブルのふたつのタイプの寝室があります。どちらのベッドルームにもそれぞれバス・トイレが付いています。但し、このタイプ、バスタブはなし。
ほかの部屋と同様に冷蔵庫、レンジ、トースター、ガス台、ウォーターサーバーはついています。
ルームタイプ | 時期 | 泊 | 月額 |
デュプレックス | ローシーズン | 1,732,500ルピア | |
ハイシーズン | 1,942,500ルピア | 36,750,000ルピア | |
ピークシーズン | 2,257,500ルピア | ||
※ローシーズン | 1/6以降-5月 | ||
※ハイシーズン | 6-9月 | ||
※ピークシーズン | 12/21-1/5まで |
★Wifi、電気代、1週間に二回の清掃とリネン交換、ガス代、共用施設(プール・ジム)の使用は含まれております。
共用スペースも充実
以前からあったプールのほかにジムが新設されました。起きてホップステップジャンプの距離にジムがあって好きな時間にワークアウトできるっていいですよね。
3ベッドルーム、4ベッドルームVILLAも
新しく3ベッドルームと4ベッドルームVILLAもありますので、ご興味あるかたはお問合せください。プライベートプール付きのお部屋もあります。お友達同士、ご家族でのご利用に最適。
年間契約も可能
数か月借りたい、年間で借りたいなどのご希望の方は応相談。閑散期には上記の料金からの特別割引がある場合もありますので、まずはお問合せください。
バリ島でインドネシア語を学ぶ
バリ島は、世界最大のイスラム国であるインドネシアの中にあって唯一のヒンズー教が大多数を占める島で、最大の観光地でもあります。暮らしやすいこの島でインドネシア語を勉強することを考えてみませんか?
多くの日本企業がインドネシアに進出しているだけでなく、近年は多くのインドネシア人が日本に仕事を求めてわたっています。今後インドネシア語ができることが確実にメリットになるはず。
インドネシアでインドネシア語を学べる機関はたくさんありますが、このプログラムはバリ島の国立大学への留学です。9月から12月、2月から6月までの2セメスターを、一クラス10-20人の小規模クラスで学習します。最初にレベルチェックをしたのちレベル1から3に分けられます。
2023年9月開校コースの締め切り
9月開始のコースの応募締め切り(弊社締め切り)は6月20日になっております。お問合せはお早目にお願いします。
申請から渡航、滞在中のサポートがあるから安心
弊社では申請手続きから渡航まで、宿泊先の紹介や生活のサポートをさせていただいています。安心して自立した学校生活をおくっていただくために、バリ島生活のいろはを教えます。
■費用
エンロールメント フィー Rp750.000
1セメスター Rp15,000,000
入学サポート 30,000円
※VISA費用は別途。
2023年度の場合 eVISA Rp200,000 + USD150 のほか現地にてKITAS申請費用。

コースについてはこちらもご参照ください。
2か月以内の滞在ならVOA
現在は空港到着時に500,000ルピアを支払ってVISAを取得するVOA(Visa On Arrival)にて入国が可能です。このビザは30日間の滞在が許可され、さらに最寄りのイミグレーションで手続きをすれば30日間の滞在延長を許可されます。
このVISAは事前にオンラインにて申請可能。現在は延長手続きもオンラインにて可能。
弊社での延長手続の代行もしております。(費用:950,000ルピア)
60日以上180日未満の滞在ならB211A
180日未満までの期間通しで滞在されたい方には、B211Aビザを取得することをおススメします。これは商談(工場見学は別)、買い付けなどの商用目的のほか、観光などの目的で滞在を希望される方のためのビザです。最初60日間の滞在許可ののち、延長するごとに60日の滞在延長が2回まで許可され、計180日間滞在できるものです。
さらに滞在を希望する方は新規で再度インドネシア国内でビザ(オンショアB211A)を取得することができますのでご相談ください。
●【B211A】取得の際に必要なもの
まずはパスポート!
1. パスポート (顔写真のページ見開きカラーで。ホログラムがはっきりとわかるもの)
2. ワクチン2回以上接種した証明書(英文)
3. 残高証明(日本円で最低20万円以上)
4. 証明写真(背景・サイズは指定なし)
5. 往復航空券(発券前の行程表も可)
★申請料+手数料 50,000円(スポンサー料、申請書類作成代行、申請手続き費用、手数料)
★入国後の延長費用 2,950,000ルピア
●取得までのながれ
1. 必要書類を弊社までメールにてお送りください。スキャンしてきれいなものでないと受付てもらえないことがあります。パスポートの顔写真の部分のホログラム(線模様)がきれいに見えてることが前提になります。
2. 費用は日本の所定の銀行口座に円でお振込み、もしくはインドネシア国内の所定の銀行口座にルピアでお振込みをお願いいたします。
3. 書類を受け取り次第申請に入りますが、1日の受付数が決まっているため、同日に受理されない場合があります。再開にあたり、混雑することも考えられます。現在は2-3週間くらいはかかるとみられております。お急ぎの場合はエクスプレスサービスもありますので、ご相談ください。(15,000円追加)
●渡航までのながれ
- eVISAが発給されましたら、メールにてお送りしますので、プリントアウトしてお持ちください。
- 渡航3日前から税関の申告書が入力可能になります。
- 入国日から60日間有効のVisaですが、期限がきれる14日前には延長手続きが必要ですので、パスポートをお持ちください。初回だけは期限がきれる3週間前までにお願いします。延長費用はRp2,950,000
- 延長の手続きの際、バリ島内のイミグレーションにて写真撮影と指紋採取の手続きがあります。
●注意事項
- パスポートの残存有効期間がインドネシア入国時に1.5年以上残っていること。
- 連続したパスポートの未使用査証欄が3ページ以上あること。
- VISAの切れる14日前までには遅くても申請必要です。できるだけ早めにパスポートをお持ちください。
- eVISA発給されてから90日以内にインドネシアに入国してください。
入国するまで24時間体制でサポート!
必要書類をいただいてビザを代理申請するサポートだけではなく、安心して入国、隔離ステイを行っていただくために日本語で24時間サポートいたします。言葉の問題などをサポートするためにWhatappやLineなどの通話アプリを利用してお客様とのコミュニケーションを図っています。もちろん入国後も滞在期間の不安を解消すべく様々なご相談にも対応させていただいています。
バリ島から少し足をのばして、お隣のロンボク島にあるギリ3島にいってみませんか?
3島のうち、一番にぎやかなのはギリトラワンガン島。観光客も多く、夜遅くまで盛り上がるパーティーアイランドとよばれています。ギリアイル島はまだまだ自然豊かな島で、ギリメノ島は3島のうち一番静かで観光客も少ない島といわれています。
バイクも車もない島の交通手段は馬車。海は透明度の高いマリンブルーの海。シュノーケリング、ダイビングが楽しめるほか、忙しい日常から離れてビールを片手に時間を忘れてゆっくりすごしたり・・・。
さて、弊社ではスピードボートの手配を始めました。サヌール発着もしくはパダンバイ発着です。送迎付きです。※
★参加レポートはこちらから。
ギリトラワンガンへの旅1日目 ギリトラワンガンへの旅2日目 ギリトラワンガンへの旅3日目
料金
パダンバイ発着(Inami Luxury社/ Semaya社)
Rp800,000/往復
サヌール発着(Scoot Fast Cruise社) Rp1,500,000/往復
●料金に含まれるもの
ジンバラン、クタ、ウブド、サヌール、ヌサドゥアからサヌール間の往復の送迎(Scoot Fast Cruise社)
ジンバラン、クタ、ウブド、サヌール、ヌサドゥアの各ホテルからサーヌルへの送迎、帰りはサヌールから各エリアの送迎(※ホテルまではいきません。)ポイントまで。(Inami luxury社/Semaya社)
ギリトラワンガン島、ギリアイル島へのボート代
スケジュール
パダンバイ発着(Inami Luxury社/ Semaya社)
(Inami Luxury社) パダンバイ発 09:30
ギリトラワンガン発 11:30
(Semaya社) パダンバイ発 09:30 / 13:30
ギリトラワンガン発 09:30 / 11:30
サヌール発着(Scoot Fast Cruise社)
サヌール発 09:30 (レンボンガン島、ロンボク島バンサル港を経由します。)
ギリトラワンガン発 12:55
現在は空港到着時に500,000ルピアを支払ってVISAを取得するVOA(Visa On Arrival)にて入国が可能です。このビザは30日間の滞在が許可され、さらに最寄りのイミグレーションで手続きをすれば30日間の滞在延長を許可されます。
ただそれ以上滞在したい方はB211Aビザを取得することをおススメします。これは商談(工場見学は別)、買い付けなどの商用目的のほか、観光などの目的で滞在を希望される方のためのビザです。最初60日間の滞在許可ののち、延長するごとに60日の滞在延長が2回まで許可され、計180日間滞在できるものです。
さらに滞在を希望する方は新規で再度インドネシア国内でビザ(オンショアB211A)を取得することができますのでご相談ください。
弊社では各種ビザの取得をサポートいたします。現在は商用目的のシングルビザB211A、新規リタイアメントビザ(条件付き)、が取得可能です。
今回は問い合わせの多いB211Aビザについて。
●【B211A】取得の際に必要なもの
まずはパスポート!
1. パスポート (顔写真のページ見開きカラーで。ホログラムがはっきりとわかるもの)
2. ワクチン2回以上接種した証明書(英文)
3. 残高証明(日本円で最低20万円以上)
4. 証明写真(背景・サイズは指定なし)
5. 往復航空券(発券前の行程表も可)
★申請料+手数料 50,000円(スポンサー料、申請書類作成代行、申請手続き費用、手数料)
★入国後の延長費用 2,950,000ルピア
●取得までのながれ
1. 必要書類を弊社までメールにてお送りください。スキャンしてきれいなものでないと受付てもらえないことがあります。パスポートの顔写真の部分のホログラム(線模様)がきれいに見えてることが前提になります。
2. 費用は日本の所定の銀行口座に円でお振込み、もしくはインドネシア国内の所定の銀行口座にルピアでお振込みをお願いいたします。
3. 書類を受け取り次第申請に入りますが、1日の受付数が決まっているため、同日に受理されない場合があります。再開にあたり、混雑することも考えられます。現在は2-3週間くらいはかかるとみられております。お急ぎの場合はエクスプレスサービスもありますので、ご相談ください。(15,000円追加)
●渡航までのながれ
1. PeduliLindungi のアプリをダウンロード。登録を済ませてください。
2. 渡航3日前から税関の申告書が入力可能になります。
3. 入国日から60日間有効のVisaですが、期限がきれる14日前には延長手続きが必要ですので、パスポートをお持ちください。初回だけは期限がきれる3週間前までにお願いします。延長費用はRp2,950,000
4. 延長手続きの都度、バリ島内のイミグレーションにいっていただき、写真と指紋採取の手続きがあります。
●注意事項
- パスポートの残存有効期間がインドネシア入国時に1.5年以上残っていること。
- 連続したパスポートの未使用査証欄が3ページ以上あること。
- VISAの切れる14日前までには遅くても申請必要です。できるだけ早めにパスポートをお持ちください。
- eVISA発給されてから90日以内にインドネシアに入国してください。
入国するまで24時間体制でサポート!
必要書類をいただいてビザを代理申請するサポートだけではなく、安心して入国、隔離ステイを行っていただくために日本語で24時間サポートいたします。言葉の問題などをサポートするためにWhatappやLineなどの通話アプリを利用してお客様とのコミュニケーションを図っています。もちろん入国後も滞在期間の不安を解消すべく様々なご相談にも対応させていただいています。